2010年
3月
30日
火
サクラサク
このARLEQUINのホームページ、実は一昨年の冬からアドレスを取得していました。
でもなんだかんだと準備が整わず気がつけば2010年の桜の季節になってしまいました。
私がロンドンの西の方にあるこのフラットに引っ越してきたのも一昨年の冬でした。
ロンドンに来てから3度目の引っ越しでやっと見つけた居心地の良いお家です。
このフラットの気に入っている部分の一つがキッチンからの眺めです。
私の家は2階ですが、1階のお家がたまたま日本人のオーナーさんのせいか桜の木が立っています。
なので春になるとキッチンから桜の花がきれいに見えます。
ちなみに私のフラットの隣には教会があるので桜越しの教会はまた素敵です。
冬は冬でこの窓からの眺めはなかなか良いのですが、やはり桜の花は日本人の私にとって特別です。
ロンドンでもちらほら桜を見かけることはあります。
でも他の普通の木(?)と同じように立っていて、ちょっと寂しい気分になります。
日本でものすごく有名な俳優さんとかが、突然ロンドンの家の近所のケバブ屋さんで普通にバイトをしていて、誰も気がつかないみたいな。例えが悪いですが、そんな感じの複雑な気分になります。
桜を見るとやっぱりちょっと日本が恋しくなる今日この頃ですが、ロンドンで見る桜も何だかちぐはぐしていてなかなかいいものです。
何はともあれ、桜も咲いたことだし今日から本当にARLEQUINをOPENすることにいたしました。
まだまだ完成とは言えませんが、のんびりと育てていくつもりです。
皆さま末永くよろしくお願いいたします。
ARLEQUIN 三ヶ田朋美